CROで働くDM・統計解析業務の仕事内容について知るならYAKUTEN

薬剤師転職・求人情報の比較・ランキングの決定版!YAKUTEN

YAKUTEN特集企画

2012年度最新版!
薬剤師専門の
転職エージェント
おすすめ厳選5社を
徹底比較!

薬剤師の転職事情

転職理由から考える

薬剤師と年収

薬剤師と資格

業種・職種から選ぶ

調剤薬局で働く

病院で働く

ドラッグストアで働く

製薬会社で働く

CROで働く

SMOで働く

行政機関で働く

その他の機関で働く

雇用形態から探す

地域から探す

エージェントを探す

タイプから探す

ランキングから探す

転職エージェント一覧

スポンサードリンク

薬剤師転職YAKUTENトップ > 業種・職種から探す > DM・統計解析業務の仕事内容

DM・統計解析業務の仕事内容

ここでは、DM(データマネジメント)・統計解析業務の仕事内容について詳しく説明しています。薬剤師資格をお持ちの方で、今後DM統計解析担当として働いていきたいとお考えの方は、ぜひ参考にしてください。

DM(データマネジメント)・統計解析業務とは?

DM(データマネジメント)とは、臨床試験により集積された症例データを電子化し、確認・修正・管理する業務を指します。統計解析業務とは、電子化されたデータを基にして臨床試験の効果を統計学的に解析し、データを完成させる業務のことを指します。

CROの主力業務となっているのはモニタリング業務を行うCRAですが、その次に多いのがこのDM・統計解析業務となります。

DM(データマネジメント)・統計解析業務の仕事内容

DM・統計解析業務の具体的な仕事内容について詳しく説明していきます。

DMは、臨床試験で回収されたCRF(Case Report Form:症例報告書)を電子データ化するためのデータ入力作業やシステム構築、記載事項にミスがあった際の臨床試験依頼者とモニターへの伝達、そして統計解析部門へのデータベースの引き渡し、などが主な業務となります。

CRFは現在でも多くが手書きで書かれた書類となっているため、まずはこのデータを専用のシステムが構築してあるコンピュータに入力し、電子化することが主な役割となります。

入力する際には、CRFの記載内容チェックや入力確認チェックも実施します。チェック方法にはコンピュータに自動判別させるロジカルチェックや、読み合わせ、目視チェックなど様々な方法があり、それらの確認方法を組み合わせることで、入力データに間違いがないよう、厳しく管理しています。

そして、電子化されたデータベースを基に、データを統計学的な観点から解析・分析し、臨床試験の結果をデータとしてまとめていきます。

DMはCRFを電子データ化するというコンピュータを使用した作業がメインとなるため、孤独な仕事というイメージをお持ちの方もいらっしゃるかもしれませんが、実際には先ほどの読み合わせチェックなどの必要性からも、1つのプロジェクトにつき2人~3人がチームとなり業務に携わっているケースが多くなります。

DM・統計解析業務に薬剤師の資格は活かせるか?

データ入力の正確性や数字の解析力を求められるDMの仕事は、どの場面で薬剤師の資格が活きてくるのかを疑問に思われる方も多いのではないかと思います。しかし実際には、多くの薬剤師の方々が、DM業務にやりがいを感じながら働いています。

たとえば、薬剤師として薬学の知識を身に付けていることは、CRFに記載されている薬の使用方法が適正なのかどうかをより正確かつ迅速に判断する上で役立ちます。

DMにとってはCRFのチェックは重要任務の一つですし、実際にはデータ入力作業だけではなく、稼働させるシステム自体の構築作業などの業務も多いため、あらゆる場面で薬剤師としての知識が活きてくる場面があるのです。

また、DM・統計解析業務はひたすら数字と向き合う孤独な仕事、というイメージをお持ちの方も多いかもしれませんが、実際にはチームを組んで作業するため、DM同士のやりとりも多いうえ、依頼者とのコミュニケーションを取ることも多く、ときにはDM業務をスムーズに進めるための調整役に回ることも多いなど、決して孤独な仕事ではなく、むしろコミュニケーション力が求められる仕事でもあります。

また、DMは英語力を求められることも多いため、薬学の知識だけでは採用が就職や転職が難しいケースもあります。

DM・統計解析業務は激務?

CROで働くDM・統計解析業務の担当者はどこまで激務なのか?という疑問をお持ちの方も多いのではないかと思います。

DM・統計解析業務の忙しさには、当然ながら繁閑が存在しています。DM・統計解析業務を行うためにはCRAが医療機関からCRFを回収してこなければいけません。

そのため、プロジェクト数が多く、多くのCRFが短期間で回収された場合には当然ながらDM・統計解析のスタッフは忙しさを極めることになります。CRFを処理し、データ化する納期は決まっていますので、その納期に間に合うように大量のCRFを電子化していかなければいけません。

その逆に、CRFが回収されない期間についてはそこまで忙しくなくなります。プロジェクトの繁閑が直接仕事量に関わってくるため、激務な時期もあれば、そうでない時期もあるというのがもっとも正確な表現かもしれません。

DM・統計解析業務の担当として就職・転職をお考えの方は、応募企業の働き方の実情を知るためにも、薬剤師専門の転職エージェントに相談されることをおすすめします。

多くのCROでは、薬剤師資格を保有しており薬学や疾患に対するしっかりとした知識を持っている方々をDM・統計解析業務として採用するという動きを強めています。

DMはCRO製薬会社にもたらす大きな付加価値の一つとして今後も需要が拡大し続けることが想定されるので、興味をお持ちの方にはチャンスが広がっています。



YAKUTEN特集企画!おすすめの薬剤師転職エージェントTOP5を厳選

薬剤師転職エージェント徹底比較特集

スポンサードリンク